令和6年度 魅力化の取組

10月の探究活動報告① 10月15日(日)「今治環境フェスティバル」に参加しました。

2023年10月20日 14時52分 [今治東中等教育学校]

今治市は、令和5年度の環境省「ローカル・ブルー・オーシャン・ビジョン推進事業」の実施団体に選ばれています。
この「事業」は、国内における海洋ゴミ対策の一層の推進を図ることを目的に、自治体と企業等が連携した海洋ゴミの回収・発生抑制対策等のモデルとなる事業を環境省が認定・推進するものです。

101501 101502

今回、今治環境フェスティバルの中で「プラスティック削減・地域SDGsに関するミニシンポジウム」を実施するにあたり、桜井海岸白砂青松保存事業に取り組む本校の活動内容を、有志生徒で結成するSFキーパーズが代表して発表することになりました。
6月に企画・運営を行った3団体との共催イベント「遊ぼう 学ぼう つなげよう クリーンフェスタ in 唐子浜」の活動報告を行いました。

101503

ミニシンポジウムと並行して、カードゲームを通してカーボンニュートラルについて学ぶイベントがありました。
このカードゲームは、7月に2年生全員が総合的な探究の時間に体験したものです。
参加した4年生は、ゲーム終了後に「今回私たちがゲームの中で導いた未来は、残念ながら最悪のシナリオとなりました。
ものすごくリアルなゲームで多くの学びがあったので、もう1度やって、今度こそはカーボンニュートラルを実現したい」と話してくれました。
SDGs関連のゲームは、現在3つあります。本校では12月に外部講師を招いて、1・3年生全員が、それぞれ異なるゲームに参加します。前期課程の3年間でSDGsについての理解を深めていきます。

地元、久万小学校1年生の皆さんと、“大学いも”づくりで交流学習

2023年10月19日 11時24分 [上浮穴高校]

IMG_6519 IMG_6543 IMG_6580 

IMG_6585

1019日(木)、久万小学校1年生と本校森林環境科1年生が、「大学いも」の製造を通して、交流学習を行いました。

使用したサツマイモは、先日、交流学習に参加した児童の皆さんが、頑張って収穫したものです。それだけに、興味も倍増します。

使う材料は、サツマイモ、砂糖、油、ごまの4種類です。

せっかくの交流学習もケガをさせてしまえば、価値が半減してしまいます。今回、注意しなければならない所が2か所ありました。1つ目は、包丁を使うこと。2つ目は、油と火を使うことでした。

サツマイモが固いため、なかなかイモが切れません。小学生の皆さんに包丁を使ってもらいながらも、力を加える所では、すかさず助けに回ります。また、包丁の下に絶対に指を置かないことなど、細心の注意をとりながらサツマイモのスライスにも挑戦してもらいました。

また、火にかけた後、フライパンから油が飛び散らないようフタも用意しました。

お昼前とあって、お腹がすいている児童の皆さんは、試食が待ち遠しい様子でしたが、給食が食べられる程度の試食を許された児童の皆さんは、とてもいい顔をしていました。

今回の交流学習でも、高校生の優しい心遣いが随所に見られたことは、生徒の大きな一歩であり、貴重な体験となりました。

上浮穴高校では、学科の特性を生かした連携学習を今後も継続していきます。

オンライン英会話(英コミⅡ)

2023年10月18日 15時45分 [松山東高校]

 10月18日(水)、英語コミュニケーションⅡ(2年)の授業で、オンライン英会話を実施しました。
 オンライン英会話は、スピーキングやリスニングの力の向上を目指すとともに、松山東高校独自の「松山東高グローカル事業」の一環として、グローバル社会で活躍できる人材となるよう、社会問題についての意見を発信する力を養うことも目的にしています。
 生徒たちは、一人一台端末やiPadを使用し、フィリピンのネイティブ英語スピーカーと、食べ物や挨拶をテーマに35分間会話を楽しみました。オンライン英会話は、今後、2月まで月1回のペースで実施します。

オンライン英会話1 オンライン英会話2 オンライン英会話3

「IMABARI Color Show 2023」に参加・協力しました。

2023年10月18日 11時16分 [今治北高校]

現在、愛媛県繊維染色工業組合が主催する「IMABARI Color Show 2023」がイオンモール今治新都市で開催されています。(会期:10月7日~11月5日)1960年代の綛(カセ)の天日干し」の風景を再現したインスタレーションの一つは、本校生徒がデザインを担当させていただきました。1014日(土)には、色糸残糸と廃材を使ったストリングアートを行うワークショップが開催され、たくさんの子どもさんが参加してくれました。本校生徒もワークショップの司会やお手伝いをさせていただき、とてもきれいな幾何学模様を作ることができました。

  【魅力化05.10.14】ColorShow (11)  【魅力化05.10.14】ColorShow (12)  【魅力化05.10.14】ColorShow (13)

  【魅力化05.10.14】ColorShow (14)  【魅力化05.10.14】ColorShow (15)  【魅力化05.10.14】ColorShow (16)

  【魅力化05.10.14】ColorShow (17)  【魅力化05.10.14】ColorShow (18)

御殿前ボランティア清掃

2023年10月17日 09時14分 [西条高校]

10月17日(火)西条まつりを終え、朝8時から御殿前のボランティア清掃を行いました。約140名の生徒が参加しました。終わった後も気持ちよく。地域と共に歩む西条高校生です。

unnamed unnamed (1)

unnamed (2) IMG_3336

ICT活用高等学校授業改善推進事業公開授業を行いました

2023年10月17日 07時33分 [宇和島東高校]

1016日、数学科、商業科、国語科、芸術科(音楽)でICT活用高等学校授業改善推進事業公開授業を行いました。
意見の集約、グラフの作成、ヴァイオリン演奏映像撮影など、多彩に端末などが使用されていました。
今後もICTを活用した学習活動について研究していきます。
P1090843P1090857
P1090866P1090874
  

新商品デビュー!

2023年10月16日 17時39分 [新居浜商業高校]

10月15日(日)10:00~イオンモール新居浜でのにいはま高校生フェスに参加し、販売実践を行いました。

今回は、3年生「課題研究」で商品開発班が手掛けた新商品「スイート七福芋」の発売初日ということもあり、いつも以上に完売を目指して、みんな気合が入っていました!

自分たちが開発した愛情ある商品の販売に全力を傾けました!

PA154285 PA154296

PA154310 PA154311

PA154316 PA154320

 「スイート七福芋」「チーズケーキ」「ロールケーキ」売り切れました!

お客様ありがとうございました!またのご来店おまちしています!

地域イベント「秋の収穫祭」に出店しました

2023年10月15日 11時59分 [上浮穴高校]

IMG_6058 IMG_6067 IMG_6090 IMG_6099

1015日(日)、久万高原町下畑野川にある、久万農業公園アグリピアにて、「久万高原秋の味覚 食べとおみ!」のキーワードのもと、『秋の収穫祭』が行われ、本校からも、森林環境科の生徒が参加し、野菜・加工品等の販売を行いました。

学校の活動の一端を地域の方々に知っていただくことが、うれしく思います。

備後漬物株式会社訪問 地域振興研究部

2023年10月13日 13時50分 [南宇和高校]

10/8(日)~9(月) 広島県福山市にあるキムチ関連の商品を製造・販売されている備後漬物株式会社を地域振興研究部のメンバーが訪問しました。今回の目的は、コラボ商品である「イワシンボル」のお礼や今後のPR活動についての打ち合わせです。佐藤社長様にもお会いすることができ、感謝の気持ちも伝えることができました。これからも、地元、愛南町を全国にPRしていきます。

5c06f224-191c-4e3d-a96c-c0a59ee22779 da6a43e6-4515-45e1-9897-b21be8ae13b7

8240306c-600c-4355-b0b5-6f7362743154 e9c9c7f9-e2f4-4297-8a17-3954434e7412

「今治版ネウボラワークショップ」に参加しました。

2023年10月13日 09時15分 [今治北高校]

10月7日(土)今治市が主催する「今治版ネウボラワークショップ」に、普通科の生徒と商業科の生徒が参加しました。これは、今治市が整備を検討している“地域の子育てランドマーク“となる施設に対し、高校生の視点から意見やアイデアを出すワークショップです。先月実施された第1回のワークショップでは、市民のみなさんや市役所の方々と一緒にフィールドワークをし、今治市内の現状を見てきました。2回目の今回は、小・中・高校生や子育てをなさっているお父さんやお母さん、おじいちゃんやおばあちゃんなど、様々な年代の人が、気兼ねなく立ち寄れる施設とはどんな施設なのか、高校生世代を代表していろいろなアイデアを出してきました。子育て支援の充実、多世代の交流、市内の活性化につながる素敵な拠点施設ができると嬉しいです。

【魅力化記事05.10.07】ネウボラ第2回 (1)  【魅力化記事05.10.07】ネウボラ第2回 (2)  【魅力化記事05.10.07】ネウボラ第2回 (3)

【魅力化記事05.10.07】ネウボラ第2回 (4)  【魅力化記事05.10.07】ネウボラ第2回 (5)  【魅力化記事05.10.07】ネウボラ第2回 (6)

【魅力化記事05.10.07】ネウボラ第2回 (7)  【魅力化記事05.10.07】ネウボラ第2回 (8)