教科等横断型授業「理科」×「数学科」
2023年11月8日 11時58分 [宇和島東高校]理科と数学科で教科等横断型授業を行いました。
みかん果汁やレモン果汁の酸性度を実験で調べ、数学の知識で数値化するものでした。
身近なものを教材化することで、学校で得る知識が生活にも生かされることを期待します。
理科と数学科で教科等横断型授業を行いました。
みかん果汁やレモン果汁の酸性度を実験で調べ、数学の知識で数値化するものでした。
身近なものを教材化することで、学校で得る知識が生活にも生かされることを期待します。
11月3日(金)文化の日、イオンモール今治新都市で本校吹奏楽部(1・2・3年生29名)が演奏会を、書道部(1年生7名)が書道パフォーマンスを行いました。吹奏楽部の演奏とダンスには、小学生や中学生も参加してくれ、とても盛り上がりました。書道部のパフォーマンスは、SDGsに関する内容を力強く揮毫しました。11月の3連休の初日、イオンモールを訪れた多くの皆さんに楽しくて文化的な時間をお届けできたのではないかと考えています。
10月29日(日)ねんりんピックで太極拳等に参加された方を対象にして、「うちぬきめぐりツアー」を開催しました!本校の有志で結成している「TeamSSS」のメンバーがガイドとして西条市の名水「うちぬき」を案内させていただきました。20名程度の方が参加されましたが、特に水どころの岐阜県から来られた方々などは、熱心に聞き入っていました。
本校生活デザイン科食物班の高校生レストラン「いちょう」が10月31日(火)に季の屋さんで開店!!・・・と同時に多くの人でにぎわいました!来られた方は、西農御膳を次々に注文、注文💦あっという間に完売いたしました!
メンチカツや芋たき、鮭の黄金焼きやパパイヤのきんぴらなど、たくさんのメニューで準備も大変でしたが、そんな疲れも忘れるくらい🎵
ボリューム満点の内容でしたが、みなさん完食してくださり、「とってもおいしかったよ(^^♪」のうれしい感想を♡
次回は年明け2月の予定です!
11月5日、南楽園イベント広場で開催された「第1回いやしの南予BBQ甲子園」に地域振興研究部が出場しました。肉ではなく、深浦真鯛と愛南ゴールドを使い、ホイル焼きにし、さっぱりとした味に仕上げ、審査員にも喜んでもらいました。これからもいろいろな事に挑戦していきます。
文芸・俳句部員の篠原孝太さん(2年)が、第34回伊藤園お~いお茶新俳句大賞において、全国2位に相当する金子兜太賞を受賞しました。日本最大の応募数を誇る俳句大会で、日本を含む世界約100か国から約192万句の応募がありました。
帝国ホテルで行われた表彰式では、文部科学大臣賞、金子兜太賞、各部門大賞の受賞者が表彰を受け、喜びのスピーチを行いました。
今回の受賞を糧に、更なる飛躍を目指しますので、御声援をよろしくお願いいたします。
スーパーサイエンスハイスクール運営指導委員の方をお招きし、2年生理数科・普通科理系の課題研究中間発表会を行いました。
先輩の研究を引き継ぎ発展させていこうとする班、新しい課題に取り組む班などさまざまでした。
委員の方や他の班の生徒から質問を受け、今後違った角度から自分たちの研究を見つめ、取組に生かすことができると思います。
3月の発表会まで研究を続けていきます。
10月24日、尾串保育園と認定こども園元気の泉で保育実習を行いました。生徒たちは園児たちの明るい笑顔に迎えられて、すぐに打ち解けることができていました。紙芝居の読み聞かせやお芋ほりなど、園児とともに一日楽しく過ごすことができました。
生徒たちは実習を通して、ただ一緒に遊ぶだけでなく、園児一人ひとりのことをよく観察して、その背景にあるものまで読み取ることが大切であることを実感したようでした。今回の実習で、他者を思いやるとともに、自己を肯定する豊かな心をもつ生徒の育成につながることを期待したいと思います。
ねんりんピック愛顔のえひめ2023が、10月28日(土)~31日(火)の日程で開催されています。ねんりんピックの交流種目である将棋の大会が29日(日)愛南町のB&Gで開催されました。農業クラブでは、選手の方々や地域の方々に向けて、加工品や花苗の販売を行いました。農業クラブ役員の3年生が、丁寧に手際よく販売を行ってくれました。様々な県からお来しいただいた選手の方々とお話をすることができ、励みになりました。選手の皆様、本日は大会お疲れ様でした。明日の試合のご健闘を、心よりお祈り申し上げます。
10月29日(日)南宇和高校を会場として、海と日本プロジェクト主催のさばける塾が開催されました。今回は、愛南ゴールド真鯛を三枚おろしにし、鯛めし、ムニエル、潮汁の3品に、小学生親子10組が挑戦しました。料理の講師は、河原調理専門学校の近藤先生、愛南ゴールド真鯛の説明、施設見学は、有限会社ハマスイ様、愛南ゴールドの説明、海の活動は、本校地域振興研究部が担当し、楽しい、美味しい講座になりました。愛南の魚、海の美しさなど、小学生と一緒に学ぶことができた一日になったと思います。