2月2日(火)6限目
商業科 坂井昭太先生による、2年7組 マーケティング「広告の計画と実践」の公開授業を行いました。愛媛県教育委員会の先生方や他校の先生方にもご参観いただきました。
スマートフォンの使用、学習支援アプリ「ロイロノート」やWeb会議ツール「Zoom」の活用など、ICT機器を取り入れた授業を展開しました。
1月25日(月)に、本校馬術部生徒と宇和島南中等教育学校生徒とのオンラインミーティングがありました。
このミーティングはZoomを使ったもので、宇和島南の生徒さんが総合的な学習の時間で闘牛を研究していることから、馬を飼育・管理している本校馬術部の生徒と話ができないかということで実現しました。ミーティングでは動物を飼うことについての話を中心に質問がありました。馬の飼育について、餌や手入れについてなどをお答えさせていただきました。
1月27日(水)2限目 ICT実習室
森貞秀美先生による、2年3組 マーケティング「PR活動とパブリシティ戦略」の校内研究授業がありました。
1月26日(火)13:30~15:00 本校 視聴覚室、LL教室
えひめスーパーハイスクールコンソーシアム(オンライン)に参加しました。
中予地区の成果発表をされた学校とウェブ会議システムによる意見交換等を行いました。
1月22日(金)地域ビジネス科2年生は「ふるさとふれあい塾」に参加しました。
第14回「ふるさとふれあい塾」(オンライン)に参加しました。10月から参加してきました「ふるさとふれあい塾」も、今日が最終日です。松山大学の学生さんが、これまでの講義を振り返っての報告をしてくれました。これまで参加してきた講義の内容を想起させられるとともに、大学生の着眼点やプレゼンの仕方など、勉強になりました。
松山の歴史や地元の方言、観光資源や観光施策など、様々なことを学び、以前よりも松山のことが好きになりました。今後は、学んだことを多方面に発信できるようになりたいと思います。
1月22日(金)
1時限目・・・3年1組 理科(化学基礎)「中和反応の量的関係と中和滴定」 教諭 髙橋 寛明
4時限目・・・2年2組 商業(ビジネス経済)「経済政策 地方財政」 教諭 明石 真太郎
1月26日(火)にオンラインで行われる令和2年度「えひめスーパーハイスクールコンソーシアム」に向けて1月19日(火)と21日(木)の2日間、本校視聴覚室で準備しました。当日は、本校の地域ビジネス科1・2年生がペアになり、他の学校の取組についてウェブ会議システムによる意見交換等に参加します。
12月23日(水)の午後から、本校においてZOOMを使った研修会を行いました。これまで講師の方を本校に招いて3回研修を行ってきましたが、今回は実際に教員が模擬授業を行い、そこに他の教員が生徒役で参加する形態で研修を行いました。実際に個々の教員がZOOMを使いこなすにはまだ時間がかかりそうですが、研修を重ねながら教員の技能を高めていきたいと思います。
12月18日(金)
2学期終業式を行いました。また、表彰伝達と生徒課長:菊池正敏先生から冬休みの生活についてのお話もありました。生徒はHR教室において、リモートで行いました。
12月7日に、建設工学科1年生が今治道路の工事現場を見学しました。生徒は、国土交通省が推進しているICT等を活用した「i-Construction」の説明を受けました。続いて、班別にICTバックホウやドローン、3Dスキャナーなどの体験活動を行いました。生徒は、建設業の新しい魅力を感じるとともに、未来の建設現場を想像することができました。