令和6年度 魅力化の取組

台湾の中山大學西灣學院との交流会

2023年7月19日 11時48分 [南宇和高校]

 

7月14日(金)台湾の中山大學西灣學院の学生さんをお迎えして、交流会を行いました。最初にアイスブレイクとして伝言ゲームや自己紹介ゲームを行った後、本校の部活動を見学していただきました。台湾では、日本の部活動のように学校でスポーツや文化活動をすることは少ないらしく、卓球や相撲で本校の生徒と勝負したり、茶道部のお茶席でおもてなししたりと、日本の部活動を楽しんでいただきました。最後に、本校の生徒が講師役となってつまみ細工体験を行いました。台湾語・日本語・英語でコミュニケーションを取り、充実した活動となりました。英語が得意ではない生徒もいましたが、ボディーランゲージや簡単な英単語を用いて工夫してコミュニケーションを取ることができました。

 中山大學西灣學院の皆さん、ありがとうございました。

今治タオルの企画案を作成しました。

2023年7月19日 11時17分 [今治北高校]

7月5日(水)コンテックス株式会社の近藤剛文様に行っていただいた、今治タオルの歴史や現状等についての講話を受けて、商業科・情報ビジネス科の3年生が、新しい今治タオルの企画案を作成しました。今日は、それぞれが作ってきた企画案を班内で発表し、班として取り組む企画を決定しました。その際、コンテックス株式会社の3名の方にアドバイスをいただきました。企画をされている方からのアドバイスは大変参考になりました。今後、各班の取組を校内で発表し、各クラスから2つずつ、合計4つの企画をコンテックス株式会社の方にプレゼンし、最優秀企画を決めていただきます。より良い企画になるよう、各班でブラッシュアップしていきます。

沖縄研修

2023年7月18日 13時58分 [南宇和高校]

今年度も、代表生徒が7月12日~7月16日の沖縄研修に行ってきました。研修場所は、平和祈念公園、沖縄県立北部農林高校、勝山シークワーサーなど、沖縄の自然・文化・農産物・学校交流・愛南ゴールドPRなどの内容で実施し、沖縄のおもてなしのこころやシークワーサーやコーヒーなどの栽培・加工などを学ぶことができました。

農業科先進地見学「赤松農園」

2023年7月18日 07時34分 [南宇和高校]

 

農業科3年生の先進地見学として、鬼北でいちご農園をされている赤松農園に行ってきました。東京への販売やいちご狩りなどの経営・栽培方法などを教えていただきました。株の片付けなどの体験もさせていただき、良い経験になったと思います。

「花の丘プラン」ソーラー散水装置の設置

2023年7月15日 13時50分 [八幡浜工業高校]

7月14日(金)の午後、八幡浜道の駅「みなっと」において、機械土木工学科・土木コースの課題研究で製作したソーラー散水装置を、園芸部の協力のもと設置しました。

「みなっと」には昨年度まで八幡浜高校・川之石高校と一緒に「花の丘プラン」で製作・設置したプランター台があります。ソーラー散水装置の設置作業前に川之石高校から新しいプランター花が届きました。

このソーラー散水装置を設置したおかげで、夏休みに毎日水やりをしなくてはいけないところが、約1週間から10日に一度、水の補充に行くだけでよくなりました。

興味・関心のある人は是非ご覧になってください。

新商品開発を始めました

2023年7月14日 08時48分 [新居浜商業高校]

「課題研究」のツアープランニング・商品開発講座で、新居浜市の離島、新居大島の特産品サツマイモである七福芋(白いも)を使ったスイーツ作成を開始しました。

これまでも、白いもマリトッツオ、白いもロールケーキ、トレインパンなど生徒のアイデアを生かしたスイーツの商品化を実現してまいりました。商品化までの道のりは簡単なものではありません!たとえ素晴らしい味、素晴らしい見た目、素晴らしいアイデアであったとしても、賞味期限が短すぎたり、白いもの生産量が不足したりなど、課題はたくさんあり、商品開発の難しさを毎回実感しながら、完成した時の感動を追い求めています!

久万小学校2・3年生との交流学習

2023年7月13日 13時23分 [上浮穴高校]

7月13日(木)、久万小学校2・3年生の児童の皆さんと、本校森林環境科1年生が大豆の播種、トマトの収穫体験での交流学習を行いました。

小学2・3年生の授業の中で、それぞれ栽培分野の学習が出てくることから、本校では、せっかく隣り合わせの学校、さらには、農業を学ぶ学科の良さを生かし、以前から積極的にあらゆる場面で交流学習を行っているところです。

この日、小学2年生の授業では、2カ月前に定植したトマト7種類の品種の中から、各自10個ずつトマトの収穫体験をしてもらうなど、交流を深めることができました。

銅婚WEEKへ参加しました

2023年7月12日 07時41分 [新居浜商業高校]

7月8日(土) あかがねミュージアムにて開催!

2023年1月~12月の間に結婚7年目を迎えるご夫婦を祝福させていただくべく、本校3年生の有志が銅婚WEEKに講師として参加しました。ご夫婦でお互いに、銅板で花のブローチを作成して、プレゼントし合う素敵なワークショップです。たくさんのご夫婦、お子さんに、ご来場いただき、テーブルは満席状態でした。生徒は一所懸命に作成の手伝いをしたり、アドバイスをしたりと大活躍でした。作成の作業のサポートだけでなく、時には子供たちの話し相手になるなど、コミュニケーションを上手に図りながら活動を行いました。幸せを分けていただくとともに、幸せを共有できた笑顔あふれるイベントになりました!

 

安全体感教育を行いました

2023年7月10日 07時55分 [新居浜工業高校]

 7月4日(火)、5日(水)に機械科1年生・2年生、電子機械科3年生対象に、(株)イージーエス様の御協力で、安全体感教育を実施していただきました。
 「転倒」「巻き込まれ」「感電」など工場現場で起こる災害を、VR(バーチャルリアリティ)やオリジナル装置を使って疑似体感することで、災害の怖さを身近なこととして感じ、危険に対する感受性を高めるための教育です。生徒は楽しみながらも真剣な態度で取り組んでいました。
 参加した生徒は、「危険に対する意識が高まった」「知らなかったことをたくさん知ることができて、今後実践してみようと思いました」「安全だと思い込むことは怖いことだと思った」といった感想を話していました。
 今回の内容を生かして災害のない活動を行っていきます。講師の皆様方、本当にありがとうございました。
【機械科1年】

【機械科2年】
【電子機械科3年】

第3回上高カルチャー教室

2023年7月8日 12時50分 [上浮穴高校]

7月8日(土)、本校食物室で、第3回上高カルチャー教室が行われました。

上浮穴高校の施設と機能を知っていただくことで、生徒が指導者となり、学習内容の充実と発展を図り、学校と地域の連携をさらに強化することを目的として行われています。

今回は、菓子パン教室Ⅱ(カレーパン、クリームパン)と酒まんじゅうづくりに挑戦していただきました。

普段の授業で学んだことを理解し、わかりやすく相手に伝え発信する一連の授業の中で、授業に対する意識も高まります。

今回は、一般の方13組の皆様に楽しい時間を過ごすことができました。

次回(8月27日(日)菓子パン教室Ⅲ(コルネ作り))に向けて、生徒は、さらなる高みを目指し、意識が高まっています。