タイトル
校内介護実習・演習(福祉サービス系列3年次生)
教科等
福祉
学校名
川之石高校
ICT活用事例
8月27日(木)
校内介護実習・演習
3年次 第31日目 (最終日)
Web会議ツール:Zoomを利用し、つわぶき荘とリモートでのレクリエーションを実施しました。今年度は、新型コロナウイルス感染症対策として、校外での介護実習は行わず、すべて校内介護実習で代替しました。そのため、利用者さんに直接接しての介護実習を行うことができませんでした。最終日にリモートでの交流を実施し、利用者さんの笑顔を久しぶりに見ることができ、生徒も笑顔で実習を終えることができました。
交流の様子を八西CATVで放映していただきます。
今回の介護実習を通して、今後、介護の現場におけるICT機器の利用の必要性を感じました。遠く離れていても、楽しい時間を共有できるようになるために研鑽を積み、新しい介護の時代を担える人材になって欲しいと思います。
つわぶき荘の利用者のみな様・職員の皆様、貴重な体験をさせていただきまして本当にありがとうございました。
31日間という長い校内介護実習を頑張った3年次福祉サービス系列のみなさん、ほんとうにお疲れさまでした。