タイトル
3企業と連携したデータマーケティングプログラム
教科等
その他
学校名
松山南高校
ICT活用事例
本年度、本校は、株式会社フジ・セキ株式会社・株式会社True Data
の3企業と連携したデータマーケティングプログラム(令和3年3月から10月までの7か月間のプログラム)を行い、データマーケティングのSpecialistの育成を行っています。
6月8日(火)は第6回目の講座として、株式会社フジの大西文和取締役をはじめ4名の方々と、セキ株式会社の関 宏孝社長をはじめ3名の方々にご来校いただきました。また、ZOOMを繋いで、株式会社True Dataの烏谷様をはじめ4名の方々、先週ご講義いただきましたセキ株式会社クリエイティブディレクター泉様、本校卒業生の白石さんはオンラインで参加いただきました。
本日の講義は「小売業における販促について」株式会社フジ 販売企画・マーケティング部 販売促進・マーケティング課 矢野恭子課長、各班の「ターゲットについて」は同課 岩本淳係長から講義が行われました。施策を考えるにあたって、前準備を怠ると失策は失敗に終わります。施策は前準備も含めて考えることが大切であること教えていただきました。
次回は、各班のターゲットを対象にした店舗での施策実施に向けて、株式会社True Data様から「フィールドワークの内容について」説明が行われます。